■銘菓「土佐物語」の製造販売元-株式会社土佐の楽市本舗■







高知県観光情報サイト こじゃんとネット

ホーム土佐物語昔ながらのしょうがごませんべい(小袋)
商品詳細

昔ながらのしょうがごませんべい(小袋)

販売価格: 320円(税込)
[在庫なし]
高知産の生姜をつかって、昔ながらの技法を現在に活かした伝統の味です。

荷を載せた小舟から先頭の威勢の良い声がかかります。「生姜は朝どれが一番」。四方八方から力強い声が響きわたり、魚の棚の活気にあふれた賑わいが今日も始まります。-江戸末期の魚の棚より-



★高知県産黄金生姜『黄金虚空蔵II』を使っています。高知県で生まれた黄金虚空蔵IIは希少価値の高い純粋な国産黄金生姜でまろやかな辛味が特徴です。天日干しにもこだわりました。お日様の恵みを受けた生姜はおいしさが違います。

★朝霧が立ち込める中、川から、海から運び込まれる土佐の幸。山のお宝数々あれど、土佐の逸品は朝どれの「生姜」。古くからの恵みです。

昔ながらの技法で、土佐ならではの生姜の味わいを黒ごまの香ばしさを詰め込んで仕上げました。甘くて、ぱりぱりとした食感の煎餅です。

今も昔も変わらぬ何か懐かしさを感じる、このしょうがごませんべいをご賞味下さい。

●ご注意!●
お客様のパソコンの環境などにより、実際とは色合いや風合いが異なる場合がありますので、予めご了承下さい。
--------------------------------------------------------
◆商品内容
・昔ながらのしょうがごませんべい
◆原材料
・小麦粉、中ザラ糖、水飴、粉乳、生姜粉、胡麻、膨張剤、(原材料の一部に小麦、乳を含む)
◆賞味期限
・製造より120日
◆仕様
・保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
・開封後はお早目にお召し上がり下さい。
◆原産国
・日本
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス